
対話型アート鑑賞体験をしませんか?
7/20(土)
10:00~12:00
障がいのある方々の絵とデザインの力で
作られたアートを通して
自由な対話型アート鑑賞体験をあなたに♪
一緒に対話しましょう♡
このワークショップは、アートを鑑賞しながら、さまざまな視点や発見や気付きが得られるとっても刺激なワークショップです♪
まずはこちらをご覧ください♪
渋谷区で生まれたシブヤフォント。
そして、その魅力に触れていただくために「対話型アート鑑賞」プログラムが生まれました♪今回、公認のファシリテーターとして活動している、私ピカソあかりが、皆さんをナビゲートいたします。
より詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
https://ogzkhiro.sakura.ne.jp/facilisite/
ひらめきが浮かぶ、
ひらめきが起こる、
他の人の意見を聞いて思い込みが外れる、
そんなふうに見えるんだ!と刺激をもらう
新たな視点が得られるなどのメリットがあります。
ぜひ一緒に自由な発想で対話をしてみましょう♪
アートが、想像力やイマジネーションを刺激してくれますよ🧡
是非、東京神田、楽々テラスにてお待ちしていますね♪



シブヤフォントの活動記録をもっと読む→→https://note.com/artfacilishibuya
どんな方におすすめ?
5分強でお話ししましたのでぜひご覧ください♪
<開催日時> ◆7月20日(土) 10時~12時 楽々テラス2階 ※場所:楽々テラス <定員>6名 親子で参加も可能です。事前にご相談ください。 <料金>3,300円(税込)/人 |
<あなたに用意してもらうもの> ・筆記用具(ペンとノート) ※なくても大丈夫ですので、気軽にご参加ください。 |
<お支払い方法> ・クレジット(ストライプ)一括 |
よくあるご質問

<プロフィール>
ピカソ あかり
新卒から、大手人材広告系企業で16年勤務。20代の頃、激務で心身を壊し、休職を経験する。復職し長く働くが、30代半ばで子供が生まれたことで、イキイキと楽しく働く背中を子供に見せたいという思いが強くなり、会社を退職することを決意。
本当に好きなことで、自分の人生を豊かにしたい。心が喜ぶことを仕事としてやっていきたい。そんな中、多くのセミナーや講座を受けては、何が一番よい方法かを探し続ける。
そんなときに、アートの世界(銅版画制作)に足を踏み入れ、作品を制作する楽しさ、自分のことを内観し、言語化することの大切さを目の当たりにし、目指したい未来の輪郭を掴む。
昔からアートが好きだったことを思い出し、作品作りに没頭するうちに、現状の思考の整理をしながら、アート作品を作る過程で、まずは自分自身、心が豊かになったことを実感し、周りにも優しくなれるようになる。現在は、シブヤフォントのアートファシリテーターの活動や、ライフ・アートコーチとして、クライアント様の自己実現を伴走する活動をしている。